2017年9月24日日曜日

第2回サブ隊集会(手旗訓練)

こんにちは。


隊長の高山です。


今回はサブ隊集会第2弾ということでボーイスカウトのアイデンティティである「手旗訓練」を実施致しました。

かなり年季の入った手旗です。(20年物?)

手旗と言えば船乗りや自衛隊が行っているイメージですが、ボーイスカウトでもそれなりの知識と経験を積むことが出来ます!(日常生活で使ったことはありません笑)
元々は遠く離れた人と通信するために作られた手段ですが、中身が分かればかなり奥が深いことが分かります。

さて、手旗を覚えるにあたってまずは「原画」を理解しなければいけません!
手旗の交信はカタカナ文で通信しますが、原画はそのカタカナを構成するためのパーツです。原画は0~14まであり、それらを組み合わせることによってカタカナ文字を作ります。


ちなみに50音はこんな感じになっています。

はじめて見たときは覚え切れませんでした笑

まったく手旗をやったことがない人からしたら「何て難しいんだ!」と思いますが、実はコツさえ掴んでしまえば意外に簡単に覚えられてしまいます。
当時の私はこのコツが分からず挫折してしまいましたorz


スカウトも必死に練習しています。



スカウトは発信だけでなく、発信された手旗信号を受信して解読しなければいけないので私が発信者となって解読トレーニングも行いました。



受信した信号を一度メモして、それを暗号に照らし合わせることで発信者が何を伝えたかったのかが分かります。慣れてくるとメモしなくても見ただけで解読できるようになります。(コレがなかなか難しいです)


そんなこんなで以上です!
次回は班キャンプということで私抜きのキャンプですが、写真はしっかり収めていきたいと思いますので乞うご期待です。

0 件のコメント:

コメントを投稿